IT企業で働く人は、どの辺を知っておけば良いのか

わたくし、いわゆるIT企業で働いております。
この業界、そこらじゅうで「進歩が早い」とか、「勉強をしてないとおいて行かれる」などと言われます。とはいっても、この業界を自分の意思で選んだ場合は、いわゆる勉強なんていうのは興味の範囲内であるので、たいして自分は勉強しているという感じにはならないと思います。逆に、家に帰ってまでそんな事を見たくない、という人は辞めた方がいいんじゃないか、とかさえ思います。
では、どこらを知っていれば良いのでしょうか?ITといっても多岐にわたるので分かりません><

こんな事を書くのは、自分ではこれくらい知っているだろうといったキーワードや話題を、意外と周りの人が知らない事です。周りと言っても同期とか後輩ですが・・・。たとえば、Web2.0(死語?)や、RSSリーダーSaaSクラウドWebサービスロングテールAjaxなどなど。この辺も、通じない人は全く通じません。これらのキーワードは、コアでマニアな人しか知らない言葉なのでしょうか。それとも、IT企業で働く人なら常識として知っている単語なのでしょうか。

自分は、インターネットとか好きな分野の言葉は意識して情報を得るようにしていますが、他のネットワークとかDBとかの辺は情報を意識して情報を得るようにしていません。やっぱり、少し詳しい人と話をするようになるとすると、どれくらいのキーワードを知っていればいいのか気になりました。